椎茸の記事続き コメントを残す ただ今、椎茸のブロックは休養中です と、言いますのも・・ 3日続きで50本ほどの収穫 すっかりとブロックは丸坊主になりましたので 2週間置いてから、また栽培開始です 一辺には食べきれないから、スライスして冷凍保存中 今年は野菜が高いから 少しは自衛しようかと・・
北海道もスイカの産地 コメントを残す 関東に住む義理の妹からスイカが送られてきました 一昨年から毎年送られてくる、新潟産のスイカです 良い品物なのはわかります が、 夫に一昨年伝えたんですけど・・ 北海道産のスイカも美味しいものがたくさんあるので わざわざ送料掛けて送ってこなくて良いです と連絡してね・・と。 ですが、昨年も送られてきて 同じセリフをは言いました が、 なぜか今年も送られてきました これはきっと、が妹に伝えていないんだろうと思います そもそもは 同居していない・スイカが嫌い なんです んー、2個も誰が食べるのよ~ そして、最近の北海道ですが 最低気温が16℃台 日中は26℃位なんですよ が続いていますが まあ・・なんて言うか、 それ程スイカを食べたい気温でもないんですよね 今年もご近所のお友達に お福分けと称して、貰って貰うことにしようかな
ヨーグルトの勉強をしてきました コメントを残す 先日、コープさっぽろさんにて ヨーグルト講座が開かれましたので、参加してきました ヨーグルトの歴史から学びましたよ 発酵食品・ヨーグルトの力・ヨーグルトの規格・乳酸菌の学術名etc・・ フムフム~、なるほどね~ 飲むヨーグルトについては、トリビアか的な驚きがありました お土産を頂きました・・職場の若いお母さんに差し上げました (ちなみに・・〇〇乳業の回し者ではありません)