洞爺湖周辺情報」カテゴリーアーカイブ

洞爺湖へ

太平洋岸の夫宅は霧がかった気候が続き、晴れるかいー?って空に聞きたくなる日が昨日、おとといと。
そんな中、きのう夕方に
洞爺湖温泉へ出掛けてきました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

小学生の修学旅行シーズンらしく、沢山の子供達がおりした。また、アジアからの旅行客もいらしててホテルは賑わってましたね。

大浴場にて
最近の子供達は~
と、夫ビックリして笑ってしまったこと

おい、1、2、の3で
大きさ比べしようぜ!

ですってー

皆さん、温泉で修学旅行の子供集団に、出会ったら
片目をつむって下さいね

道の駅~野菜展示会?

北海道・伊達市にある
道の駅・伊達歴史の杜へ行ってきました

2回目ですが、前回は歴史博物館の方を
物産館の方は初めて
イメージ 1

地元産のお野菜コーナーが一杯~30ブースくらいあるんじゃないかな

イメージ 2

大きいので、びっくり200円くらい・各コーナーには生産者さんの紹介があり安心です

イメージ 9
目移りする~
イメージ 3

クレープとかも

イメージ 4

乳製品も

イメージ 5

なんか、おもしろそ~

他にも、色々な製品とかがあった
次回も行ってみようっと
イメージ 6

ついつい、新鮮なので買いすぎちゃった

イメージ 7

お土産もww

イメージ 8

30日・朝7時に高速に乗るところ

室蘭ICは霧がいっぱいだった

小鳥さん~いらっしゃい

先週もで、室蘭まで走りましたが
残念ながら苫小牧周辺は小雨模様でしたので
ウトナイ湖には寄り道できませんでした・・

その3日後の帰り道も、またまた雨でして~残念でした
毎度一服する道央道・樽前SA敷地内にて
イメージ 1

何箇所かにカラフルな巣箱がかけてありました

春ですからね~どなたか新居に飛んでくるのかしらん~
イメージ 2

室蘭IC付近にて、向こうに風力発電設備かな~

今週は夫の通院日に合わせて、室蘭の病院で待ち合わせ
今回は高速バスとかJRで出かけます。

さっき、三男が旭川の寮へ戻ったのですが
先週宿泊研修(深川自然の家)があったとかで
どんなことをしていたのかわからないけど(朝2時まで起きていた)
すっかり体調を崩して帰宅しました。
きのうは朝から病院でした
完全回復しないで、JRで帰りましたが、大丈夫かな~?

あすは実家へ家事手伝いへ行く予定ですが・・
が体調不良なままだと、SOS連絡が来たりするのかな~
うちの小鳥は体格が親よりでかいけど、まだまだ心配なことが多いです
の体力が持たないわ~