先週末3連休の三男とともに、二男のところへ
行きはJS(ジェットスター)にて、2回目で
だった。遅延もほとんどなく快適
で、帰りは夕刻のJSを予約していたんですが~16日はAMに札幌での打ち合わせが入っていたので・・確実に飛ぶであろう時間帯(昼に変更)に

(飛行機代は戻らないのよね~)
10時半、保安検査場入り・外の倉庫のようなところが待合室
11時バスにて~ ご案内
車中にて、搭乗機給油中のため~と10分ほど待たされる
座席は最後列~すごく狭いわ~シートを倒せないわ~
目の前に手あかのついた・・・黒いだけに目立つわね~
で、今回驚いたのは~JSと異なる点
よね。
お弁当の持ち込みが~不可なんです
30分遅れで離陸したので12時ちょうど
三男がお弁当を食べていたら~
2回(つまり・2人に)注意された

なんかね~安く乗せてやっているんだから~って感じかな~
ネットで予約したときに、どこにも記載がなかったと思うんだけれど。
搭乗券にもなかったし・・
飛び立つまでアナウンスも無しだしね~
ううん~窮屈なのは座席だけではないのね~
それよりも、客室乗務員にモデルさんは必要ないから~
安全上からもあの長い髪を束ねてほしいなあ~と、思ったし
まあ、ここは~もう乗らなければいいことなんで
乗ってみてわかることもありますわね。LCCにも違いがあるってこと

機内で購入・50g250円と高かったけれど、
美味しかった・・じゃがポックルみたいで。
次男に連れて行ってもらった、つくばJAXAにてお土産

早速、年末年始の予約を実行中です
(二男分)