#旅行」カテゴリーアーカイブ

真夏の東京~1日目

長野新幹線あさまにて東京へ12時20分頃着
乗り換え両国・江戸東京博物館三男の自由研究資料集め
 
イメージ 1
イメージ 2
夏休みのせいか、結構人がたくさんで冷房もあんまり効いてなかった
レストランも並んでいたので、駅近くのMcへ
 
そうして、このあと~サプライズ・大事件
なんと、ブロ友さんと初面会を果たしました~
 
     わざわざ、暑い中を両国まで出てきてくださり~申し訳ないです
         おみやげまで・・いただいちゃいました・・
 
イメージ 3
       実は、すでに息子達がちょこっと食べてます
 
宿泊先の品川まで一緒に移動してくださり、お茶をご一緒しました
と、いうか・・ごちそうになりました~済みません
を部屋に置いて、2時間ほどもお話ししたでしょうか・・
何とも初対面とは思えない~いつもブログでお会いしているせいかな
一人っ子ママさん、お世話になりました~
娘さんの発表会は無事に終了しましたか?
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
    早朝のプリンスホテルノース(部屋から下を見たところ)
     ホテル前もすごい人混みでした
 
17時過ぎ、義妹が甥っ子と品川まで三男を迎えに来てくれて
三鷹へと連れて行ってくれました(はこちらで2泊・ジブリ美術館へ行く

夏の信州~1・2日目

初日は信州まつもと空港から、松本駅までの連絡バス(大人540円)
細い道だなあ~と
 
駅バスターミナル付近に到着したけど駅が見えない~
で、一緒に降りた親子連れに道を聞く
「私もそちらへ行くので一緒に行きましょう。」と親切に言われて感激
 
駅から一番近い~ホテル飯田屋にチェックイン
徒歩にて、三男と松本城へ~
イメージ 10
17時半頃だったので2人で600円と安かった
結構歩いたので~とても運動になった
 
信州~2日目は松本からJRみすず号にて長野へ
駅から長男宅へ、徒歩3分くらい
5月の連休以来会ったは大喜び
はしっかり掃除チェック・しました)
 
イメージ 8
 
生まれて初めて信州おやきを食べました
野沢菜おいしかったですよ~(甘めね)
長男の部屋で遊んでから、一緒にバス(大人100円)にて長野善光寺
 
イメージ 11
イメージ 1
何故か・・猫さんがお出迎え
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
 
夕食には信州そば(写真が無くて
 
3日目~長野新幹線あさまに乗車
イメージ 5
 
イメージ 9
事前に駅ネットにて購入~20%引き
(あ~そうそうFDAは55割で半額購入でした
イメージ 6
イメージ 7
だいたい荷物を少なくするのが旅人でしょうが~
何故にこの~ウツボを・・
 
長野新幹線~初めて乗りましたが・・トンネルが多かった
あと、車両が古いのかな~?
北海道のスーパーカムイに比べて座席設備が物足りなかった
(小物用フックが全座席に無い・ドリンクホルダーが無い)
(パソコン用コンセントも無い・指定席シート頭載せ部分が今ひとつ)
つい~旅子ちゃんはチェックしてしまうのでした~
 
あと・・トンネルを抜ける度に駅があるみたい・・・
 
こうして、ウツボは東京へ移動しました
 
次回~東京編へ続く

夏の信州へ~

前回、プロぺラ機と書きましたが
JALはFDAとの共同運行になり
新千歳~信州まつもと間はジェット機となってました
 
イメージ 1
22日は晴れてましたよ~
 
イメージ 2
 
片側2席でしたので小型機ですね。
でも、機内サービスがありました
着陸時にドガっとした感じで~
ちょっと怖かった
 
松本城善光寺へと続く