旅行記」カテゴリーアーカイブ

東京旅行記~2日目

8月28日のはとバスツアーに参加してきました
行き先は鎌倉と江ノ島です
初めての参加なので、ワクワク・ドキドキ

バスガイドさんは可愛い~し、期待できるわ
途中も色々とガイドしてくださるんですね、レインボーブリッジ・ベイブリッジ・・と
バスは走る~
お隣に座った方は沖縄の女性でした~北と南ね~妙なご縁を勝手に感じるわ
イメージ 1

建長寺(初)

イメージ 2

雨が降りそうだったので 曇がち

イメージ 3

こちらは鶴岡八幡宮(初)

イメージ 5

イチョウ~新しい若木が育っていました・隣には倒壊した巨木の後

なんと~こちらで、ブロ友Sさんにお会いできました
初対面で、時間もなかったので自己紹介程度でお別れとなりましたが
お仕事を抜け出してきて下さり、感謝です
おまけにお土産までいただき~

昼食は京料理のお店でお弁当、ご飯(炊き込み)はおかわりOKとのこと
夫・三男がしっかりとおかわりしていました
午後は、大仏様へ
イメージ 4

こちらは3度目・長谷観音様も覚えがある

イメージ 7

長谷観音様境内横から見た、横浜方面

2度目の江ノ島は全く記憶になく・・
イメージ 6

江ノ島から、由比が浜・七里ガ浜を臨む

皆さん、展望台へ出かけましたが
からの江ノ島のネーム入り菓子を30個探すお願いを聞いて
お店周り
ついでに、昼食が足りなかったので
コロッケを買っておいてとのお願いも・・

それにしても~どうして江ノ島は・・しらす・・なんだろ
今が旬ってことかしらね~
バスの中ではお隣のお姉さんに
しらすクリームパン?とタコせんべいをご馳走になる美味しかった
帰るまで、雨に当たらなかったし~ラッキ~
帰り道は、来た時と違う行程で
横浜駅近くを通りました
ちょうど、たまたま次男が仕事のボランティアスタッフとして
横浜駅の隣りビルにいたそうです
手を振ってあげれば良かった
ツアー参加の皆さん、5分前の集合を心がけていらっしゃったのか
スムーズに各見学場所を終え出発地の東京駅についたのは
予定時刻より早い時間でした

大変楽しかったです
次回、3日目へ続く

東京は・・何度目かな~?

東京へは、もう何度も行きましたね~
と、いう歌がありますが・・
実際、東京駅自体へは何度も行かないんじゃないかな~
乗り換えのときくらいだったりして・・

ふふふ・・久々に東京へ行きましたよ~
なんと、夫が新千歳空港・航空会社カウンター前にての
待ち合わせ時間に25分も遅刻してしまい
手荷物を預けられなかった
保安検査場も行列(いつものこと)なので時間がかかり、思うように買い物ができなかった・・
で、こういう時に限ってLCCも定時運行(むしろ早め)の最終搭乗案内なんかしているし
ちょっと、ご機嫌斜めで機中の人となったです。

が、気を取り直して
初第3ターミナルから東京へ
イメージ 1
三男の帽子を前に、初LCCバス~東京駅まで1000円・1時間半
イメージ 2

東京駅を正面から見たのは・・初めてだったかも・・?

イメージ 3

東京駅・丸の内南口斜め前JP・KITTEビル内1F

イメージ 4

ビル内は3角形か~

イメージ 5
6F KITTEガーデン
イメージ 6

東京駅の新幹線も見えます

なぜ、東京駅へ行ったかというと
次の日乗る はとバス乗り場の下見です
東京駅構内は広いので、迷って集合時間に遅れると
迷惑かけちゃうのでね(お上りさんですね~)
でも、実際は京葉線から乗り換えだったので
ものすごく近かった
次回、はとバス体験記へつづく・・

一足早く桜を見てきました

北海道も大分暖かくなってきました。春ですね~
イメージ 1

最低気温は0℃位ですが、最高気温は10℃前後になりました。

そんな中、次男の引越し手伝いに行ってきました
イメージ 2

練馬駅方面へ向かって歩く次男・三男

桜が並木が続いていました~嬉しい
今回はホテル予約が大変でした。
と、言うのも当初は1週間早い予定で組んでいたもので、大井町阪急アワーズを 予約3泊入れていましたが
引越し先(会社の社宅)が練馬ということで、池袋が近いかな~と、変更。
ところが、時、まさに花見シーズンで、海外からの観光客がいっぱいで。
どこも満室じゃないの~宿泊したホテルも海外客ばかりで、ここはどこ~?って感じ
練馬駅界隈を生活用品を一杯手に抱えて歩いていたのは私たちですよ

結局どこも観光する時間はなかった

片付けがね~かかったわ。ワンルームマンションて、結構狭い・・?
(26日まで住んでいた千葉県のAPは学生専用だったので、机等も備え付けだった)
購入した電化製品、洗濯機・冷蔵庫・レンジは昨日届いたとのこと。
さあ、新生活のスタートですよ。
頑張れ、社会人一年生
イメージ 3

買い物は成田空港内で

イメージ 4

限定、おたべ らしい

イメージ 5

空港内ショップにて、ゆるキャラかしら

これは次男の玄関に。天井が低い感じで180cmの次男の頭がぶつかりそうなので・・