雷鳥ライナー片道1時間ほど、片道2100円(4枚回数券はお得だった
)


改装を終えた長野駅・以前に比べてスッキリ
8月1日頃に転居を終えた長男はおよそを片付け終わっていたのですが
住居が汚れていたので、掃除他・買い物等を

長男運転でお出かけ(長男宅から20分ほど)


途中、劇団四季の記念館を発見~こんなところに
新千歳空港:8時半:航空会社カウンター前集合と待ち合わせ
小型機ですがプロペラ機じゃなかった
1時間ほどで着陸~
新潟駅にて昼食
さすが、新潟ですね・・酒蔵がたくさんです
長野まで行きはJRを利用しました
車窓から日本海
こ・・これは・・コシヒカリ?
長野ですから・・
美味しい信州そばを夕食に
女性浴室は毎日変わる暗証番号方式です
探し回って、やっと買えた赤福他・・(ご近所さんや友人に)
高い・・梅干(義母・おばに)
空港で、赤福が入荷待ちだったのとりあえず・おたべを購入した