6月19日と20日の1泊2日の旅です

自宅から1時間
南千歳まで

南千歳から3時間30分
釧路


特急スーパーおおぞら
釧路から乗り換えて
厚岸着

自宅を6時に出発して、厚岸に着いたのは12時頃でした

同じ道内でも・・遠いですね

ノロッコ号など・・
1.5キロ入るお持ち帰り用バスケットに一杯です
道の駅で発送をお願いしました

13時~15時まで潮干狩り
道の駅からは車にて潮干狩りする砂浜へ
(JR利用で出かけたので道の駅の車に同乗させて頂きました)

JR駅・道の駅にもロッカーはありませんので、JRで出かける方はご注意ください

また、現地浜辺まで(車で10分ほど)は車移動が基本だそうです

送られてきたあさり:元気がいい
道の駅内魚介市場さんにて一晩砂抜きして貰ったもの

早速、酒蒸ししました:美味でした
初日は潮干狩りを終えてから釧路へ移動(路線バスにて1時間20分)

一日の乗り物乗車時間、7時間ほど

疲れた



掛かった金額(ガソリン代は除く)は
片道バス代
ホテルはじゃらんにて予約:4730円
あさり体験堀体験料金(長靴などをレンタル)2000円
他食事代・あさり郵送料etc
合計すると、約23000円位かな
遠いものですから、こんなものですかねえ~
沢山のあさりは小分けして
実が痩せないように水につけたまま 冷凍しました
ボチボチ料理します

久しぶりに長距離特急に乗りましたが
日本語の他、英語・中国語・韓国語に対応となっておりましたよ

車内放送も中国語が増えていました

へえ~って、高速バスも国際化してましたから
北海道の田舎も・・ねえ~って感じです
