#スキー」カテゴリーアーカイブ

行けないよ~

東京から北海道へ疎開・・?してきた義妹と甥っ子が
今日昼頃に
東京へと帰っていきました
 
「落ち着くかと思ったら~ぜんぜんだわあ・・」とがっかりしながら
まあ、今の状況がぱっとすっきりするとは、思えませんよねえ・・。
少しずつ、良い方向へ向かって欲しいですけど
 
ところで、本日は夫ニセコ住居にて引っ越しでした
朝に電話が~
「先日来てくれたときから、何一つ進んでいない・・。仕事が忙しくてさあ。
きょう、来られる・・?ん~なわけ、ないよねえ
「ええ~行けません体力的に、無理ですね。自分の引っ越しなんだから、やってください。2泊予約しておいたので、遅くなるようならホテルへ電話を入れてね。」
その後の連絡では~4パッケージに荷物が収まらない~
○万円かかる~とか・・
 
うう~ん・・転勤・転居の度に夫の意味不明な荷物を捨て去りたくなるのは~罪深いことでしょうか~
 
と、言うわけで~ニセコ周辺情報は3月をもちまして終了させて頂きます。
2年間、おつきあい下さり有り難うございました。
 
春からは、~道南・駒ヶ岳の風だより~を、お届けいたしますねえ
 
4月1日~2日は転居先へ行ってきます
(札幌から特急で3時間かかる
ジャージとスーツが必要だわ~~ん
 

春近い~ニセコ

行ってきました
半年ぶりくらいのニセコです。
 
かなり雪が残っていましたよ
でも~どことなく羊蹄山は春っぽかった
 
3日間、片づけ・荷造りでしたが
良く考えると・・・まだ夫は10日近く暮らすんですよね
全部片づけられないのが~
もどかしい・・
 
外へ出たのは物置から梱包資材を取りに行った時とゴミを一時保管する時くらい。
そういえば・・TVも見ていなかった
 
あとは、昨夜夫といつもの中華屋さん(広華)へ夕食を食べに行った時かな・・
 
イメージ 3
 
野菜たっぷりあんかけ焼きそば
 
イメージ 4
 
五目あんかけご飯
 
 
夫も連休中はずっと仕事で、片づけはが勝手に仕分けならぬ~捨て放題?をやってました
 
2連チャンの送別会はあるしで、夫は疲れが溜まっている状態~過労死しそうだ~
 
それにアルコールを飲むと昨年末以来頭痛がするらしく
今は一切飲んでいないんですよ~
 
まあ・・もう生涯に飲むアルコールは定量ってことで・・
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
  駅付近~雪がまだ一杯~下は羊蹄山
               駅前から写すと・・ホテルの建物が・・
 
ニセコにも少しずつ・・春が近づいてきているみたいです

引っ越し準備

2年間住んだニセコ地区から異動が決定した夫の住宅へ
                       引っ越し手伝いに行ってきます。
 
この連休中(3日間)でどれだけ片づけられるか・・
19日には業者さんが見積もりに来るので、単身パックを使えるか、
               楽パックを使うか等を相談してきます。
多分、夫は忙しいので立ち会えないだろうなあ
 
先週の話では峠も路面は乾いていたようですが、今日はかなりが降ったので走行は危険だろうと
軽なので、峠道は不安~いえ、それよりも昨秋、バイク事故を見てしまい・・
一人で峠の長~いトンネルを通るのが・・
人気(通行)もあんまりないし・・
 
ということで・・JRで行ってきます
片道3時間ほど掛かるんですが
今回は寝て行きます
 
ちょっと心配なのは、三男です。
明日は卒業式で5年生は午前中で帰宅します。
次男は友人宅へ出掛けて留守なので、一人でちゃんと出来るのかなあ?
17時からピアノの補講が入っているのですが、
                  忘れずにちゃんと行けるのか~
 
うう~ん・・鬼の居ぬ間にゲーム三昧だったりして~