#その他音楽」カテゴリーアーカイブ

さっそく・・パンク!?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

4時頃、長男から電話。日曜日よっこらしょっと、夫が運んでいった自転車がパンクしたですって~。
学校まで歩くと30分位かかるでしょう。仕方ないからネットで下宿の近くに自転車店があるかなと
探してあげた。よかったあ、ありました・・知らせたのでなんとかするでしょう。

実は、我が家には色々と楽器があります。
まずはグランドピアノ。これは、先の長男が3歳の時入園した幼稚園で先生がピアノを弾くのを見て
「僕も、先生みたいに弾きたい。」と言ったのが始まりです。
続くかどうかわからなかったので、安いキーボードを購入。次に電子ピアノ・アップライト
そしてグランドになりました。(コンクールに出る水準になるとグランドじゃないと指使いが難しいらしい。)次男・三男も後へ続く(必然的に・・)
今では2階にコルグのキーボードがあり、上の息子達はパソコンに繋いで作曲をしてます。(これが
かなりの数らしいので、ふふ・・母的にはなんか楽しみ)

次男は高校で友達とバンドを組んでいて(キーボード担当)時々、我が家にメンバーが集まります。
ドラムセット(電子)も結構響きます。近所迷惑にならないように窓は閉めます。
夫はベースを弾くので(若い頃、やはりバンド)ギター類が4~5本あるんです。
気を抜くと・・知らぬ間に増えています。

あと、なぜか・・マンドリンクラリネット・フルートまで・・。
ヴァイオリン(子供用?)は長男の趣味。

まあ、生活の中で音楽と親しむのは良いことだと思います。
あまり、お金がかからなければ・・それなりにね。