ささめきこと」カテゴリーアーカイブ

北海道~子供の国

本日の気温28℃~朝方土砂降りで昼近くから晴れ
 
久しぶりに、子供の国へ寄りました。
なにせ、三男と一緒だったもので
 
イメージ 1
今回は一般道から~向こうに高速のPとSA
イメージ 2

イメージ 5
イメージ 6
で、の目的はピラミッド内で遊ぶこと
小中生は無料なので・・(大人は450円
なので、別行動ね。暑いし
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
とココで別れて
イメージ 10
イメージ 11
蛍を鑑賞できる小道が出来ていた~
 
イメージ 3
イメージ 4
 
鯉が~めちゃくちゃ巨大魚になっていた
「食べたら、おいしい?」
「ぅぅ・・微妙。泥臭いんじゃない?」
 
帰りは、国道12号を暫く走った~混んでいた
(裏道へ抜ければよかった
途中・奈井江砂川ICから高速へ
 
今回と感じたことは~
追い抜き車線と走行車線を、またいだまま走行
追い抜いて行く車が、3台もいた
接触しそうで、怖かった(こっちは100k/h、追突注意よね
ちゃんと、追い越し車線を走ってください~
中途半端な走行は危険です
 
日曜日ということもあり、バス・一般車両が多かった。
 
料金は~350円でした~

高速道路の~

無料化社会実験終了後の高速(三笠~滝川)を走ってきました
朝のウチにGSでタイヤの空気圧も見て貰い~準備は
お天気も良く最高気温は27℃(今週修学旅行なら良かったのに
 
ああ~何て走りやすいんでしょ~
そうです~車が少ないのです
トラック・ダンプ・社用営業車等がほとんど見あたらなかった
以前(無料の時)は10だったところが・・まあ・・2ってところですか
 
やはり、無料の力は大きいですね
久々に聞きました~料金は・・650エンで・す
 
(高速を下りる辺りでピカピカのバンパー見たいのが落ちていました
結構大きかったので料金所の係員さんに知らせようと思ったのですが
ETCカードなので、係員さんがボックスにいないんですよねどうしよう~と思いながら帰ってきました・・きっと誰かが知らせてくれる・・と信じて)
 
実家では、早速布団干しと家の掃除を
はコーラスへ行ってて留守でしたが。
 
帰りに最近オープンしたらしいパン屋さんへ行ってみました。
パンだけではなく、冷凍おはぎ・・ローストビーフ・・とか色々とありました。
 
イメージ 1
 
    ピアノ検定のご褒美に~へはチーズケーキ(60円)を
       う~ん・・小さい~と文句を言うに違いないフフ

高速道路の恩恵~20

前回で最終回かな~と思ったんですけど
            まだ、いつもの区間が無料でした~
 
本日:道央地方~曇り:気温は25℃(今週は暑いです)
昨日は富良野で30℃まで、上がったそうです)
高速を走っていて気づいたことですが
結構T社の○リウスさんが多いんです。
行きで、5台ほど見かけました(下り車線)
 
で、燃費の良い車両なんでしょうが~
  どうして登り坂で追い越しをかけるのか・・不思議です
    (まあ、ウチの経済には全く影響無しですが)
 
走行車線は80マークが出ているので、
      皆さん、大抵100ほどで走行してます
追い越し車線は120~ほどですからねえ
幾ら○リウスでも、ちょっと・・ガスを喰うんじゃナイのかなあ?
 
そうそう~夏に北海道の高速を走行しようと思っているドライバー皆さんへ
 
北海道の高速ではガススタンド所在地がとっても~
   離れていますので(100Km以上)ガス欠にはご注意下さい
 
今日も有りましたが、一般道を始め高速道路も車幅が広いためか
         ~逆走車が時に有ります
(今日は滝川で降りたところ、その時から通行止めになった下り車線)
 
                気をつけましょう~ね
 
イメージ 1
 
                        実家の庭に咲いていた紫木蓮
 
イメージ 2

 
 
『料金は~0円デス。』・・もう一回くらい聞けるかな