氷点下の朝 コメントを残す 今朝、5時半頃の家の外です。 今朝の気温は7ヶ月ぶりに氷点下だったとか。 寒いです~ 昨日は昼ころか吹雪だったし~ でも、タイヤは勿論、ワイパーも冬用に交換してあるので~安心です 雪が降って喜んでいるのは三男だけです 「雪よ降れ降れ~もっとフレ~」と歌ってます あなたは、犬ですか~ 次男と私は「山にだけ降れ~」と、叫んでます なんと、この時期に~灯油が値上がりなんですもの 1リットルー税込み76円です 今年もロードヒーティングは使えないだろうなあ・・・トホホ
高速道路の恩恵~11 コメントを残す 今朝の高速道路~走行上の注意 奈井江・砂川IC~旭川鷹栖ICまでの間 冬タイヤ又はチェーン装着規制が出されていました。 走行中見た電光掲示板にも~凍結路面とあり・・ ちょっとビビリながら~安全運転しましたよ~ でも・・何処も凍っていなくて・・ホッ ただ、帰りは雨上がりの路面が光って~眩しすぎる・目が痛かった 実家では~ 母を乗せてスーパーへ買出し 金融機関巡り 居間の絨毯を方向転換して、掃除機がけ・・・ 母が頂き物として、箪笥に仕舞ってあった~ エプロンを貰ってきました このタイプは肩が凝るそうで・・ 早速使ってます あと、兄の畑で採れたヤーコンを大量に貰ったのですが・・ 食べきれるかな~
高速道路の恩恵~11 コメントを残す 行ってきました 初のスタッドレスにて、高速道路を~ やはり初めてというのは・・幾つになってもハラハラ・・(ビクビク)です 安全運転~95kで走行しました 山々の紅葉を楽しみながら、運転しましたが・・ カメラを持っていくのを忘れ・・でも良く考えたら、 高速走行中に写せるのかと・・・ 気のせいか、去年より赤い色が少ないような・・ 全体が黄色と茶色・・何処もこんなものですか 実家にて大根2本と。 母とスーパーにて買い物をしていて安い野菜を発見 なな・・なんと、どっさり、しいたけが~100円だった かぼちゃ(ダークホース)65円 ピーマンは95円 ブロッコリーは100円 以上、道内産 にらは福島産だけど~50円 皆~美味しかったです(ピーマンはまだ)