おしごと」カテゴリーアーカイブ

精米所見学

北海道は1か月前とは比べ物にならないくらい

寒い~です
ボイラーは先日やっと修理完了で・・凍死せずにすみました

なにせ・・昨日、高速を走っていましたら~13時の気温が8℃だった~
            きょうは寒い雨の降る1日でした・が
午前中~精米所の見学でした(春は田植え・秋の稲刈りに続き)
ものすごく~お米のことを勉強した気になりました
イメージ 2

残念ながら、肝心の三男は全国模試のため~ 一人で札幌へ行ってまして
こっちも見学させたかったな~
イメージ 1

一台1千万円~が何台も~お米一粒一粒にセンサーを当てるのね~

美味しいお米を消費者に届けるのって~大変なんだな~

変身~?

本日は朝から札幌へ~
 
9日に行われるフォーラムの資料作り
と言うことだったんですけれど
作ったのは~これ
イメージ 1
実は手前が焼く前の色(紫芋クッキー)
 
焼いた後、中が紫だったわ
参加者に配るので100個焼きました
 
で、肝心の資料は~というと
実は、コピー機がもの凄いんです
今のコピー機はちゃんとホチキス止めされて出てくるんですね=
知らなかったわ

ゆうきの実

本日はお仕事で有機農家さんへ行ってきました
 
   そちらでナスと白菜を無料で・・頂いちゃいました
 
平飼いしている鶏さんの卵を購入~10個240円・昨日生まれた卵です
        明日の朝食~卵を割るのが楽しみだわ~
 
イメージ 1
 
途中の遊園地付近で
イメージ 2
イメージ 3
今朝の岩見沢市~4度・最高気温11度でした。
 
道内の最低気温で一番寒かった地方では・・
 
マイナス7度だったそうです
 
うちの三男も朝登校時には、手袋・マフラー・帽子は必須となりました