6月にR塾の漢字・計算コンクールを受験した三男

漢字は残念~



でしたが、計算は見事に~満点でした




満点メダルをいただきました



そうして、N塾内(道内)での漢字バトルでは
(ちゃっかり、現金化させられましたが・・
)



ここまでは良いんです・・褒めてあげましょう



で・・ですが

なんと、彼は家の壁に穴を開けていたのです



いつも2階からは奇っ怪な物音が聞こえてまして

どんな遊びをしているのか~?と

思っていましたら・・・

そ・・それもちゃんとカーテンで隠していたんですよ~

黙っていたんです



隠すことの方が~悪い



夫はまだこのことを知りません・・
さあて、なんて言うかなあ?
学習努力を褒められた後で、生活態度を叱られた三男でした



おまけに・・小学六年生にもなって
夏休み生活表・学習のめあてが~

えんぴつをしっかりけずる
ですって?
目当てを考えるのがよほど面倒だったらしく

あまりにも汚い字でいい加減に書いてあったので

喝



を入れました



あと、10日で夏休みが終わります

まだ、感想文・自由研究が終わっていません。
さて・・どうなることでしょうか


