北海道では七夕祭りが8月7日に行われます

ここの町内会では、公園に柳の木を用意しまして
その枝に、子供達が願い事を書いた短冊を飾ります

あと、魚釣りゲームをしたり・ヨーヨー釣り・ボーリングゲーム



一人一人に花火が当たって、皆で楽しんだ後
は

打ち上げ花火を役員さんが上げてくれます

最後に小学生以下の子供達は、おやつをいただいて帰ります



今年は、花火の袋も頂いたようです。

今回、おやつの袋を3個もいただいてきました

ラジオ体操の時、6年生は前に出て体操をするんですが
それで頑張った三男
へのご褒美だそう


役員さん、ありがとうございます

小学生の夏休み、3時のおやつが必要ですね~


今日は友人が函館のおみやげを持ってきてくれました

チーズ・オムレット(チーズケーキです
)

ご近所さんからは

連日、北海道も30℃を超える暑い毎日です

クーラーが故障しているにもかかわらず

なまら~元気な三男です

その源は・・・やはり・・おやつでしょうか・・

無駄にパワーが余っている息子
の相手に

疲れ気味の
わたしは・・


三男
バテしてます
・・・

