昨日から、やっと・・春らしくなってきました

何せ、昨日は13℃(朝は氷点下だったけどね
)

そして、きょうは~17℃の予報で
晴れています


で、近所の玉泉館公園へ出かけてみました~

毎年、桜がたくさん咲くので

でも、寒い日が続いていたせいか・・全く開花の気配がありませんでした




鴨さんが2羽
「まだ、つぼみが大豆位になっていないからなあ~来週くらいかな?」とのこと。
確かにつぼみはまだ小豆大位でした

やっと、函館で開花(8日)したとのことだから、道央まで北上するのは時間がかかるわね~



昨年の旭川は開花日が満開日だったそうなので~

案外・・今年はここも、そうなるかも~
待ちに待ってますからね~

昨日やっと、市内の有機栽培農家さんへ春の様子を見に行ってみた


平飼い鶏・有精卵を10個買ったら、おまけしてくれた・・商売になるのかな~
雪解け遅くてね~って心配していました。
農家さんは大変だわ・・

長男の長野土産と洞爺湖まんじゅう

東京土産に良く買っていたヨックモックの菓子を 義妹が入学のお返しに送ってきた
相変わらず三男
はおやつに事欠きません


暖かくなったので~食欲も・・倍増しそうです


