5日、氷点下13℃位に冷え込んだ朝、電車に乗って夫の病院まで行ってきました
ホームで、待つのが寒いよ~冬は入院しないで欲しいよ~(泣き言)


朝の岩見沢駅構内

担当医からの説明等を聞いて、手術説明書にサインしてきました。
手術内容:頚動脈ステント留置術
13日10時から。一応前日夕方までに室蘭入りします。
三男はどうしようかと思ったんですが
夫が『大丈夫だ。俺は死なない。』と言うので
通常通り。学校とピアノレッスンへ行ってもらいます

で、病院で昼食を食べたあとタクシーで夫宅へ
(
5000円だった)



洗濯機の中の洗濯物を持ち帰り、郵便物を整理して



ちょっと心配で、運転させられないわよね

少し移動しただけで『疲れる。』って言ってたし、微熱37.6℃あるし。


とりあえず、手術日が決まって安心です。
で、ほっとしたのも束の間
父のケア・マネさんから
介護認定の結果、要介護1から要支援に下がりました~って



そんなはずは・・どう見たって快方に向かっているとは思えないんだけどな~


また日程調整しなくちゃだわ~冬の移動が増えるのは困るんだけどな~



まあ、仕方ないか
