次男~4月1日は入社式のあと、研修施設へ移動後4日まで1次研修だったとか

クロスウエーブ府中、というところ
スーツを着た銀行の団体さんは、昼食時皆、新聞を広げていたそうな

IT関連業の次男たちは私服
主食が3種類もあって、量の多い食事に困ったそうだ

3日目は副社長さんが来て、研修なんだか宴会なんだかわからんくなった~と言ってました





今週7日からは、神奈川県内の自社営業店舗倉庫?にて、2週間の研修がスタートだそう
途中の音江PAには中国からの観光客団体バスが停車していた

(今の北海道って見所あるのかな?寒いだけじゃないのかな?)
無事に入寮終わり(3Fの3人部屋EVがないので荷物運びが大変
)

寮食堂で昼食のカレーライスを頂いて

午後はオリエンテーション、父母会等


旭川といえば・・梅屋のシュークリーム(
いないのにね~)

4日午前中、入学式


(前の頭の方は無関係です)
ちゃんと一人でスーツを着られたようです



(中学の制服の生徒もちらほら、制服のない高校・高専の生徒は式服選びに悩むわね)
この日も、後援会・学校オリエンテーション・学級父母会、と


一人でちゃんと出来ているのか・・
何も言ってこないので
何とかなっているんだと思います



がんばれ~新一年生