個人的感想ですが・・
あんこを好きなのは、
ひょっとして遺伝子レベルに組み込まれたことなんじゃないかと思うんですよ

餡子を食べる民族って・・日本人ばかりじゃあないのか・・
アジアって範囲に広がるのかな~

きょうは吹雪気味になってきたので
出かけるのをやめました





代わりにあんこ作りを・・


実は10月までに実家に置いてあったあずきを全部消費したのですが(やっとこさ)
それが10月・三男の学校祭にやってきた義母からお土産に

新たにあずきを頂きまして

まあ、冬至でもあるし・・家族が揃うし、作っておくか~と


一晩、水につけておきました・・心なしか色が薄いような

砂糖・キビ砂糖を入れて混ぜます
一度茹でこぼして、2度目の茹でたお湯は取っておきます
(赤飯・おしるこ用に)

塩2つまみくらいと醤油小さじ1/3位入れました

さっぱり味の餡が出来上がり・・白いですね
連休中、家族が何人か集まったら、かぼちゃを入れておしるこにします
