北海道は記憶にないくらい?穏やかな年末年始となりました

大体年末とか、お正月の2・3日辺は荒天・降雪・除雪・・となる日が一日くらいはあるのですが

平和でしたね~

2日には



長男は長野県へ戻り
(帰省の際は遅れと千歳上空でぐるぐるがあったようですが)

交通機関の乱れもなく、順調だったようです


松本空港にてお土産を購入
甘いものが続く年末年始となりました

栗をラム酒漬けにしておいたものを使って

ラム酒たっぷりケーキにして、1週間氷点下の物置に保存

中はこんな感じ
それぞれ、家族は食べ尽くしておりました・・色々・・いろいろ
長男と三男の食べっぷりが心配でしたが



(キッチンの番人状態で・・お雑煮・お餅も食べなかった=体重は増えてない
)


きのうも穏やかな天候だったので父が入所している施設へ
ロビーには神社の拵えがありました
外玄関(風除室には素晴らしい飾りつけも有
)

かかっているわね~
とかが・・


初めて、施設内の有料コインランドリーを利用してみました
ちょっと高めだけど、便利でしたよ
夫、長男は今日から仕事始めです
みなさんもそうでしょうか?
平穏・無事な一年となりますように
