先週は行きも帰りも(視界不良の為か)トンネル付近で事故車がありましたが

本日は晴天に近かった(気温は氷点下10℃)ですが、やはり事故車を目撃しました

圧雪アイスバーン・走行速度50㎞規制が表示されておりますが
ドライバーさんにはあまり見えていなかった(認識)ようです・・



(毎度のことですけどね
)

観光客さんでしょうか・・ずっと追い越し車線を走っていて
後続車に走行車線から抜かされていたり

巻き上げる雪煙で視界不良になる中を車間距離を十分とらずに走行していたり、と
事故が起きるわけだわ~の連続でしたね

(ドライブレコーダーにはバッチリと映っています・・動画にアップしようかしらん
)


先週のホワイトアウト時の積雪の様子:玄関前

氷点下10℃:宝水ワイナリーとブドウ畑

先週:父の入居している施設では節分イベントがあったそうです

イベントといえば・・そろそろチョコですかね
先週は、夜に実家のある町内会の会長さんから
連絡があって、屋根の雪が落ちて道路をふさいでいる~っとのことで

ほとんど兄に任せましたが、ちょこっと手伝ってきました

あっちこっちと(自宅・職場・実家)と除雪は体力がいりますよ・・

って言うか‥実家の雪は業者に頼んで欲しいな~っと
兄にラインしました

まだ、2月ですからね
体がもたないわ


