かんたん♪給食レシピ**

イメージ 1

三男が貰ってきた、学校便りの記事にありました
家庭でできる♪給食メニューの一つを紹介します。
「白菜のクリーム煮」なぜ?白菜かというと・・地元は白菜の作付け面積全道一らしいんです。
地元で採れた野菜を家庭でたくさん食べてくださいとのこと。
材料・4人分
白菜・玉葱160g:人参40g:牛乳200g:スキムミルク大さじ1:鶏ガラスープカップ
無添加コンソメ小さじ1
ホワイトルー:バター28g:小麦粉大さじ4
作り方:フライパンでルーの材料を焦げないように炒めておく。
玉葱スライス・人参銀杏切り・白菜は芯と葉に分け、葉はざく切り・芯は斜めそぎ切り。
玉葱、人参、白菜の芯をよく炒め、スープ・スキムミルク・牛乳を入れて煮る。
コンソメで調味する。ルー、白菜の葉を入れて煮込んで出来上がり**
ねっ**簡単でしょ!!

人参を南瓜に代えたり、鶏ガラスープと無添加コンソメをブイヨンで代用したりの適当な物でも
出来ます**ハムも入れちゃいました。
米・小麦粉・野菜全て地元産です。これぞ、まさしく地産地消ですね。

今日の子供達
長男・英検協会の実力テスト。明日からインフルによる学校閉鎖~4日まで。
  下宿から帰ってくるのかなあ??
次男・学校帰りにバンド仲間宅にて練習。
三男・金曜日のお便りを貰い忘れて学校へ再登校。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。