北海道は~3月に入っても冬です。
所により大雪・真冬日・寒い~

千歳空港から飛行機が飛び立てません~

来週は大学入試・後期試験があるのに~

どうなることやら・・

寒いついでに、
先日の卒業式で気になったことがまだあったので
(どんだけチェック入れているんでしょうね)

いえ、ホントに結構あったんですよ。
その一部



学園歌(校歌のようなモノ)斉唱がありました。
アリーナの壁にも歌詞が掲げられています。
よくよく見ると~

本学・大学の学園歌~なのかな



~仰げば比叡~・・・札幌なら藻岩(山)でしょ。
~伏す目に・鴨の流れ~・・・道央なら石狩(川)です。
ううん・・生徒に我が母校~と歌わせているけど、
歌いづらくないのかなあ~



こっちも聞いてて、どこの校歌・・と。
だって・・
ここは~北海道なんですもの



私立だから~色々な面で学校を宣伝しているのは
わかりますけどね

今居る生徒達をもっと大事にして欲しいなあ~
土地にあった校歌を聴きたいものです~

どこの校歌(系列私立って)も、こういうものなの




