モバイル~困る~

全く私は使わないので、関心が有りませんでした
 
だから~息子に言われて・・
ハタ~と気づいたのですが・・
 
そうそう、学生生活(一人暮らし)になった次男は
ネットをどうやって繋ぐのだろう
 
本人曰く
「大学のお知らせ・休講とかは常にネットで確認してくれって。地震とか、停電とか有るからだと。」
 
まあ・・そうでしょうねえ
自宅にいたときは、彼のノートから無線ランを飛ばして利用していただろうから
困ることは無かったのですが~
 
今時は、電話線ケーブルやルータって
             要らないのですねえ
(昨年、長男が契約したときは
         夫が担当していたので知らなかった)
 
仕方ないから、ネットで色々調べて○○電機へ行き
同じ電話会社Sの、データ通信カードを契約しました。
USBメモリステイック・タイプなんですねえ。
いちいち、へえ~・・・みたいな
 
常に時代は進化していると~(今頃)実感している
       アナログな かなか でした。
 
早速、ゆうパックで送りました・・
ああ~通信料が・・絶対かかるなあ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。