Go-ぱん

お米を入れるとパンが焼けるベーカリー(5万円くらい)が
                 ヒットしているそうで
 
でも、在庫不足だそうですね。
まあ・・ウチはそれ以前に買うお金がありません・・が
 
先日、カゴメトマトの学習会に参加した際
参加者の方達から色々とお料理等に関する情報を仕入れまして
 
その中で、 ご飯を入れて作るパンのレシピを教わりました
メモしてきて早速作ったのですが~
なんとなく、水が足りないような感じで。
作り初めから、いつもの状態(一般的なパン)に比べて~ヘンだ
 
うう~ん・・水の分量を聞き違えたかなあ?
(2度確認したけど)
 
そこはそれ~アバウトに対処をしましたところ~
(まあ、要するに生地の具合を見ながら水と強力粉をプラス)
     しっかり美味しいもちもちとした
              ご飯パンが焼けました
 
夫が昼食を食べてから帰ると言うので
               昼に間に合うよう準備
 
イメージ 1
 
       奥にでんと岩のように置いてあるのがご飯パン
 
ちなみに・・手前のフレンチトーストみたいなのは
夕べ、TVでオロゴンさんが作っていた、クックパッドから~
手早く出来る・一品のトーストです。
四枚切りを使ってみました。四角く切り抜いて、フライパンに油(うちはオリーブオイル)をしいて~オリジナルでは、卵を割り入れスクランブルにした上に溶けるチーズを載せて、パンを戻し・一度ひっくり返して完成。
*うちバージョンでは、アスパラ・ミックスベジ・ハムを加えてスクランブルエッグに塩こしょう・溶けるチーズを載せて、片面マーガリン塗ったパンを上にして戻し、一回半ひっくり返す+トマトケチャップでいただく
 
手軽に作れて美味しかった~共に満足してたので良かった
次回はトマトも加えてみよう~(熱を加えるとリコピン摂取率が上がるそう)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。