今日から三男
は修学旅行へ出掛けました


ラフテイング
用着替え入り荷物があったので

(大バッグと車内持ち込み小バッグ)
今朝7時25分頃、学校近くの空き地まで送りました

雨の中をラフテイングしたのかは~わかりません

と、いうわけで~今日は一日一人です~何年ぶりかなあ~と

子供が生まれてから初めてかも・・

と、いうことは~22年ぶりなのか~

ああ~とっても貴重な気がしてきました

午前中はCOOP会へ

今日は保温調理を教わってきました


ある程度沸騰させてから、新聞紙とバスタオルに包んで
物によっては保温(発泡スチロール)する、とのことです

キノコの炊き込みご飯・鶏肉のハチミツ煮・茶碗蒸し
デザートにカルちゃんおこし(これは冷やし固めます)
いわゆるエコ・クッキングですね~余熱で火を通すということで。
ホホ~今日は人数が多く、若いママさん一杯でした(計9名)
ああ~若返った



あす、三男が帰ってきたら早速鶏肉のハチミツ煮を作ってあげよ~

柔らかくて美味しかった~
・・とっても簡単で~(これが一番
)





材料:鶏もも肉500g:ハチミツ80cc:醤油100cc
作り方:
鍋にハチミツと醤油を入れてひと煮立ちさせる。


4分煮る。返して4分煮る。

の中に入れて30分以上置く。
発泡スチロールが無ければ段ボールでも良いそうです。
チャレンジしてみます
