乙男(オトメン)な息子達!?

イメージ 1

最近コミックがドラマ化されているので耳にした方も多いでしょう。

見かけ・しっかり男子高校生(剣道部)。けれど内面は女の子が好むようなかわいい物が好き。

軟弱ともちょっと違うかな。

でも、男の子だから~こう・・らしく・・という枠にはめなければ、それも有りかと思う。

小さい時はおもちゃのキッチンセットを欲しがったりしたし。
(お友達の家にあったんだけど、そこも男の子兄弟でした。)
親が「それは女の子のでしょ。恥ずかしいからだめ。」なんて言うと
そこから区別する意識が育ってしまうような気がする。

男の子がフワフワした物や、小さくてかわいい物が好きでも良いと思うんだけど。
乱暴な言葉を吐いたり、他人に暴力を振るっても平気でいるよりは。

ちなみに、我が家の三兄弟、ぬいぐるみで『ごっこ遊び』をします。
たぶん・・・三男をあやすうちに癖になったんだろうなあ。

ちょっと違うけど・・長男のクラスメイト達は、ある意味すごい!!
これからは、「男も料理が出来て当然」「共働きが普通だから」とのことで色々作れるそうだ。

息子も夏休み等には、卵焼き・みそ汁・カレーライス・親子丼等を調理実習のように作っていた。
来春からは一人暮らしが始まるけれど、まずは無理せず環境になれることから・・だよね。

          三人のお気に入り~
長男・・ふくろう
次男・・まりも(阿寒湖まで見に行った)
三男・・まんぼう・なぞのくさ(今でも一緒に寝ている)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。