理科の宿題・月の観測(小4)

イメージ 1

三男の宿題が・・4・5・6と月がどのように動くかを観測して絵を描く・・と
いうものでした。それが3日間共、雨又は曇りで全然お月様が見えません。
これは・・多分満月だから出された宿題でもあるのでしょうねえ。
空模様はどうしようもできません。晴れていたら、天体望遠鏡で見せてあげられたのに・・残念!

きょうの息子達・・
長男・・北大へ国家試験を受けに朝から出発そのまま下宿へ帰るでしょう。
次男・・定期試験の準備とパワーポイントを使った宿題・プログラミングの勉強。
三男・・家庭学習・ピアノレッスン・読書・・ゲームをしたくて次男につきまとう。

夫 ・・朝食後勤務地へ向かう・・そのまま休日出勤・・お疲れ様*
まま・・オークション入札・落札・取引連絡等をして、また出品の準備。空を気にしながら洗濯。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。