
夕べ、使用している時にいきなり壊れたんですよ

エラーコードが表示されて、【修理が必要です】と

ネットで調べたりもしたけれど、対応する原因が分からなくて
この理由が分からないのが困りものです

あと、1枚必要だったのに~

明日にはオークションが終るので、クリックポストで宛名印刷しなきゃなのに~

と、急いで、サポートセンターに電話したりしましたが

でも、まあ・・地元の電機屋さんへ持ち込みました

結局、修理に1~2週間必要だそうです

修理代金13000円くらいって

安いプリンターが買えるわ~
でもこの複合機、プリントやコピーの他、スキャナー・ファックスも可能で
高かったんですよ
(確か4万円位)

なので・・なんだかね~5年位かな‥壊れるものなのね・・

今年に入ってから、【電化製品オール一掃デ―】みたいに
古いものやら(掃除機・オーブントースター)
足りないもの(加湿清浄機)を買っているものだから
お金のかかることこの上ないですよ

(これから壊れそうな家電は・・冷蔵庫・洗濯機各20年使用)
おまけに
のフルートまでもが~

まあ・・元々が中古でしたけどね

こちらは早速新品が到着・・でも音楽DVDは中国語だった(懇切丁寧な説明内容なんだけど)
というわけで、少しでも節約しようかと思い

昼食にはHBでパンを焼きました


さつま芋・米粉入りです・2人で食べるには2食分あるので
半分は明日の朝食にでも

なんだか、壊れる前に
【いついつ、壊れる予定です】って、前もって表示をしてくれたらな~
