色々持っている私ですが・・(良い意味ではなく)

胸郭出口症候群(毎月通院中)
頚椎症性神経根症(たまに通院・リハ)
腺腫様甲状腺腫(毎年検査)
ドライアイ(目薬貰ってます)
白血球が血液検査の正常最低値の1/2(昨年・血液内科受診検査)
に加え
この度、軽い気持ちで受けた頭部MRI(先月)にて
脳動脈瘤の疑い有り~となりまして

何か分かりますかね~
今日は札幌の病院を紹介されて
MRAを受けてきましたよ・・

8時半ころ出かけて帰って来たのは16時半だった


病院の廊下で
結果、動脈瘤でしたが

(
はタバコ吸わないし・お酒飲まないし・低血圧なんですけどね)

どうも、目に関係する動脈らしいです
まあ、今のところ見づらいとかはないんですけどね~
この次、造影剤を使ったCTを撮るそうです
結果が出るのを待って診察になるので、あと2回は通院しないと(
)


治療方針は2回目の通院時に説明があると思うので
なんだか・・まな板の上の何か
になった気分です


先月受けたMRIもですが
あの装置は音がうるさいですね~

ドンドン・コンコン・ビービーとかね
あと、途中で風が吹いてきたり

体は洲巻にされて、頭部は固定されてるしで
思わず息を止めてしまいましたよ
検査中に死ぬんじゃないかと思った・・
