北海道発新潟経由長野入り~1日目

10日から行ってきました
長野へ
今回はフェリーで行くことも考えたのですが
3週間前申し込みですと既に満席だったりとか
色々と考えて、まずヤフオク株主優待券を落札してから
株主優待枠で(新潟)往復してきました
(すでに一日一往復の松本便は満席)
イメージ 1

新千歳空港:8時半:航空会社カウンター前集合と待ち合わせ

(しっかりと言い聞かせました・・過去に色々と合ったので・・)
ツアー添乗員の気持ちが痛いほど良く分かるです
(今回は子供たちは留守番ですが・・よく考えるとでした)
イメージ 2

小型機ですがプロペラ機じゃなかった

イメージ 3

1時間ほどで着陸新潟駅にて昼食

イメージ 4

さすが、新潟ですね・・酒蔵がたくさんです

イメージ 5
長野入りする前から蕎麦定食を食べる
イメージ 6

長野まで行きはJRを利用しました

イメージ 16
新幹線料金が高かった(19分乗車で1840円・自由席)
イメージ 7

車窓から日本海

イメージ 8

こ・・これは・・コシヒカリ

イメージ 9
イメージ 10

長野ですから・・

イメージ 11

美味しい信州そばを夕食に

イメージ 12

近年オープンした善光寺口のホテル

最上階に天然温泉があり
室内にはシャワールーム・段差のない部屋で使い勝手良かった
イメージ 13
朝、露天風呂にはネーブルオレンが~
イメージ 14

女性浴室は毎日変わる暗証番号方式です

脱衣所内には無料ランドリーが~便利でした
(乾燥機は有料)
ロビーには宿泊客専用フリードリンク(コーヒーとココア・そば茶)
イメージ 15
21時半から、夜鳴きそばが提供されていました
が食べたそうで・・

お盆時期という事もあり、どこのホテルもツインは満室
ここもダブルしか取れなかった
2泊中には・・外の酔客とか、夜中の土砂災害解除アラームとか・・
いろんな意味で睡眠不足になり掛けた
長男の引っ越し手伝いは、11日です
この記事続きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。