旅行と、言えば~楽しみは色々とありますが









おみやげを買うのも、そのひとつですよね

まとめてみました・・

探し回って、やっと買えた赤福他・・(ご近所さんや友人に)
高い・・梅干(義母・おばに)
空港で、赤福が入荷待ちだったのとりあえず・おたべを購入した
でもね~うちはあんまり買ってない方なんですよ・・実は・・
他の皆さん・・持ちきれないほどに・・どうやって、スーツケースもつのか・・?てくらいに
まあ、経済が回っていいことですよね

あと、3日間雨続きで、添乗員さん、バスガイドさんが気を使ってくれていましたよ
添乗員さんは、最後にモノマネを披露してくれたので・・

いやあ~バスガイドさんは博識ですな~ってか、職業柄そんなものなのかな・・

運転手さん、長時間安全運転ご苦労様です

バス車内で、虫に刺された次男・・
(運転手さんは虫除けスプレー、ガイドさんは塗り薬を貸してくださった)
その時は変わりなかったけれど、次の日には赤く、帰宅後に水膨れになった・・

遅延型ってやつかしら

まあ、天気には恵まれなかったけれど





それなりに~と、楽しめましたよ

南紀方面へ行ったことのない方へ
ぜひ、一度足をお運びください

あとは、秋田・山形・鳥取・島根を残すのみ

何年かかるかな~
