実家の片付け中ですが・・

自宅の片付けなら、引越しのたびに綺麗さっぱり煩悩を捨て去ることができた

         のですが・・

実家のものは・・なんだかよくわからなくて、悪戦苦闘中です
前回も書きましたが、写真とかがね~これはいったい誰の結婚式?・・白黒だし~
鍋が一杯あるけど、アルミはIHの家では使えないし~食器類は・・とか。

昨日は2階から、家具類を狭い階段をよっこらっしょと下ろしましたが
まっすぐ、リサイクル・ショップへ直行しました150円でした
片付けていて・・と思うものが時々出てきます・・角巻なんてものもね
イメージ 1
これ・・わかりますか~?
イメージ 3

く けというそうです。
生地を挟んで針仕事をするもの・・この年になって知りました

昨日の朝は2℃まで下がった岩見沢市ですが、北海道各地では氷点下の所も

イメージ 2

高速・道央道13時には15℃台に

イメージ 4

修学旅行生を乗せたバスが次々と・・

イメージ 5

平地でも紅葉が進んできました
イメージ 6

まだ、片付け終わるには暫く~しばらくは絶対かかるなあ~

連休に夫が帰宅するので手伝ってもらおうかと思ったら
昨夜、ラインがきまして
『指切って病院にいる』(救急)
病院へ行くほどの怪我って~
どうやら、ピーマンをダス・・ダスっとカットしていて
指も1cm程、カットしたらしい
きょうは外科を受診するそう
みなさんも、刃物を持つときは細心の注意をしてくださいね
とりあえず、彼は戦力外・・ということで・・うう~ん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。