先日一般テスト生として、三男(中2)が塾の模試に参加したんですけど

こちらの設問、過熱している試験管を傾けるのは何故か?
の解答を三男は
発生した液体によって試験官が割れないようにするため
としましたら、不正解でした。配点3点のところ。
塾の解答は
発生した水が加熱部に流れるのを防ぐため
となっていました。
講師はこれに
+試験官が割れるを防ぐためとあればいいとのことでした
色々な参考書を見ると
発生した液体が加熱部に触れて(流れて)試験官が割れるのを防ぐため
と記載がありました。
三男の解答が配点0の不正解って
なんだか、納得いかないなあ~


