いつまで~真冬?

29日・20日日帰りで実家(父が留守番)と母の入院する病院まで

2日共、国道がこんな感じで
イメージ 1
よく滑りそうでしょう~
高速は19日、ここまで酷くなかったけれど。
20日が~トンネルを抜けると、視界不良で、大変だった・・
出発地岩見沢は晴れだったのに・・
高速を降りてから~暴風雪で命の危険を感じた位です
(病室で、退院後の介護申請について市役所の方と話をする母の付き添いで出かけました
帰り、高速は通行止めになっていたので、国道走行で
(朝の高速が50キロ規制だったんですが、皆さん速度を守っていた初めてじゃないかな~)
(50で走って薄ぼんやりと前の車の影が認識できる程度・・スピードを出せないよね
(高速を利用する意味ってないかも・・
午後岩見沢に帰ってきたら~だった

でも、昨夜から吹雪・大雪で
イメージ 2イメージ 3
市内の状況と
走行した後の車
イメージ 4
路肩に寄せられた雪と方向が曲がった信号

今日の最高気温は氷点下6度です。寒いです~一日吹雪気味です
JRは運休中です
早く暖かくなってほしいです~でも除雪は次男がいるから、大丈夫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。