2.4倍

一体いつまで雪が降るんだか~
一週間くらいボチラ・ボチラ・・と降り続けてます
雪のせいか、一日どんよりとしたお天気だし
先週、高速を走ったときは凍結路面のため50㎞規制の表示が出ていたけれど
ハッキリ言って、視界不良の為~して欲しかったわ
まるで雲の中を走っているみたいで、よく見えなかったもの~
 
雪が降る=寒い~まだ最高気温が0℃位にしかならなくて。
2週間前の方が温かな感じ
800㎝降った雪が、今はまだ(24日現在)平年の2.4倍の134cm残ってます
一体、いつになったら溶けるんだろうねえ~と時候の挨拶になってます
イメージ 3
市内のマックもまだこんな感じの中から
                 早く春になって欲しいです
 
そんな雪の中~三男は先週に続き新中学生サイエンス・ラボに参加してきました
イメージ 1
             今回は光の反射・屈折などの性質を調べる
イメージ 2
ミラー格子今回は楽しく実験できた
 
先週~冬の天気図を書こう~は
彼にはちょっと難しかったらしく「僕は気象予報士には向いていない」と
 
はいはい~雪が降る予報は要らないですからね
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。