コーヒーの香り

は大事な物をつい・・つい・・しまっておくことが多々ありまして・・
周りの家族から貧乏性~と、言われてます
 
そうして、大事にしまっておいた物を最近ようやく出しました。
イメージ 1
 
コーヒー豆ですが・・一年半くらいしまっておいたので(冷蔵庫の野菜室)
夫から、味も風味も抜けたに違いない~と呆れられました
 
なぜってねえ~そうそうこの豆は味わえないだろうから・・と
しまっちゃってたんですよね
 
これは次男が高2の3月にガラパゴスへ研修旅行に行った際
おみやげに買ってきてくれた物なんです。
 
・・それはそれは、過酷な旅だったそうで
赤道直下のエクアドルまで片道36時間(アトランタ経由)・船にも乗り継いで
目指すガラパゴスに着いた~と
食べ物にはあたるし・・日焼けは凄いし、ホテルのシャワーは水(海水?)で。
泳げば友達がおぼれかけ、漁船に助けられた~とか。暖流・寒流の混じり合う海域らしく、暖かい波と冷たい波とで気持ちが悪かったそうです
ホテルのパンの大きさがあまりにもアバウトで(5倍くらい違った)驚いたとか。
おみやげ屋さんと交渉しようとすると、店員さんは英語が話せるはずなのに。
スペイン語を早口でしゃべりまくる~ので、言い値で買わされた~と
 
そんなこんなの旅行のおみやげでしたので・・ついつい・・もったいなくて
それに、彼にしては気の利いたおみやげだったんですよね~
 
帰省した次男にも味わわせたくて夏休みから、淹れ始めました
気分は~南米の風・・香りを楽しんでます
 
2度と、味わえないだろうなあ~なんて思いながら・・
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。