今日は雨の北海道です・23℃

多分、予報は当たるだろうと思い

昨日の14時頃は気温が28℃有りましたので

当然、クーラーをつけて運転しておりましたが
なにせ軽車両なものですから

追い越しの時は、切らないと馬力が出ないようなんです

帰る途中、トンネルを抜けたところ、前方にカーキャリー車を発見
しまして

時速90㎞くらいは・・抜きますわね~

と、追い越し車線に入る前にクーラーを切りまして
後方を確認したところ~



忽然と現れた
・赤色灯が廻っている

夏の交通安全運動の一環だろうか~

そこで、ハタと考えました

今日の速度表示は・・掲示無しなので、多分100㎞だろうなあ。
でも、前の車を追い越すとなると100㎞越えるかもだし・・
ううん・・パトカー
の目前で100㎞越えると捕まるのかなあ・・


追い越し車線は何㎞まで良いんだっけ

などと考えながら、とりあえずパトカーをやり過ごすことにしました。
その後に付いていけばいいだろう



と・・ところが~パトカー
の後から後から一般車両が~


















数珠繋ぎのようにぞろぞろと・・・・





ハイ
皆さんの一番後からついて行くことになりましたが・・


誰か・・パトカーを追い越す気概のある人は居ないのかなあ~

その後も誰一人として、パトカーを追い越す車はなかったんです~

でも、おかしいなあ~

トンネルに入るときには
の影も形も赤色灯も見えなかったのに


いったいどこから
は湧いて出たのだろうか~




夏の怖い出来事でした
