月別アーカイブ: 2018年7月

ササギか金時豆か、区別がつかない!

実家の家庭菜園(兄が管理)にて
豆等が大きくなっていたので収穫してきたのですが・・
ササギだと思っていたものが
どうやら金時豆な様子で‥
イメージ 1

なんだか違いが分からんのです・・


取り敢えず、焼き肉の時に食べ、トマト煮にも使い
まあ・・食べてます
大量に採ってきてしまった・・
小豆よりも高級なんだとか?

イメージ 2

きょうは、炭火焼最後には焼き芋です

(炭火の間に入れておきます)
美味しく焼きあがります

イメージ 3

いつもの道央道:三笠IC付近の玉ねぎ畑

イメージ 4

暑さで萎れているんじゃあなくて:多分熟成中

(6月~7月にかけて長雨だったから今年は小玉かも)
イメージ 5

お隣は枝豆畑・・大豆にするのかな

北海道も真夏です

夏ですよ・今日は30℃
前半は寒くて、大丈夫なのかと思いましたが
ちゃんと、暑くなりました
ちょっと、暑すぎる感もありますが・・

そんな中、三男も夏休みに入り
旭川も今日は35℃とか・・
教室内を4台の扇風機が回る状況から
我が家の2Fでエアコンをつけながら、ゲーム?宿題をやっております
イメージ 1

オレンジシフォンケーキ・ヒマワリの花みたい

イメージ 2

焼き上がり後はひっくり返して2時間冷まします


日中はオーブンを使用すると余計に熱いので、夜に作業をしてます
来月は職場の方で誕生会があるとのことで
ケーキを頼まれました
頑張って試作品を作成してます

晴れてたけど、蒸し暑かった札幌

昨夕はパート先の勉強会が札幌の某ホテルであり
その後懇親会でした
100人ほどが出席・参加をしており
新人職員の挨拶(1分間スピーチ)やら、事業所対抗ゲームまでありましたよ・・
イメージ 1

さあ、これから~

自宅に帰り着いたのは22時過ぎ
昨日の札幌は蒸し暑かったし30℃近い気温だったため
シャワーを浴びて、さっさと休みました
本日は出勤日でしたので
久しぶりのススキノでした
外国の方が大勢いらっしゃって
(日本人もね)
大変混雑しておりましたよ~