月別アーカイブ: 2018年2月

ヴァレンタインデーにチョコ食べました?

14日はヴァレンタインデーでしたね
ちょっと遅い記事になってしまいますが
日本の場合本来の意味合いとずれているらしいですし・・まあ・・
チョコレート業界にとっては業績アップのイベントでしょうね
すっかり定着した感がありますよね・・

家は普段から72%のチョコがテーブルの上に転がっているので
特別に購入するとかもなく
ですが、近所のお友達がプレゼントしてくれまして(たぶん息子にと)
イメージ 1

市内の和菓子店さんのショコラもちです

イメージ 2

中はこんな感じ・生チョコを求肥に包んでココアをまぶしたような

再びコレステロール値が上がると困るのでは1個だけ
は暴風雪予報が北海道内に出ているので今週末も帰宅せず
ほとんど次男がおやつに食べました(2日掛けて)

北海道内はあちらこちらと悪天候のため道路にて立ち往生の車両が出ているらしいです
猛吹雪の時は外出に十分気をつけてください
冬は毛布とかドリンク・スコップを積むことを忘れずに

さっぽろ雪まつり終了

きのうで約1週間ほどの
冬の大イベント・札幌雪まつりが終了しましたね
大通公園を訪れた方もいらっしゃるかとは思いますが
この連休中に夫も会場周辺へ出かけたようです(飲み会)
雪像の写真を送ってきました
イメージ 2

年々、美しくなっていきますね

今日はきっとお役目を終えた雪像たちが取り壊されていることでしょう
作るのには時間を要しますが
壊すのはあっという間で・・なんだか切ないですよね
きょうも北海道内は最高気温が氷点下6℃位です
歩道もツルんツルんですので、歩き方要注意ですね

コレステロール値が下がったのは、除雪のおかげ?

本日は定期健診日でした
いつも診察前に看護師さんが血圧を測るのですが
今日は一段と低く(いつも高い方が100前後)86くらいでした
すると、先生がビックリしたらしく、色々と検査になりまして
血液検査・心電図・血管の検査(動脈硬化)・・・
結果は異常無しでしたが
先生が「90を切ると、ショック状態になる方もいるので・・」と
は全く具合が悪くないので
「あ~、そうなんですか~・・除雪してきたからかな~w」という感じでした
そうなんです、きょうは実家へ行っても除雪をしてきましたし
あ~、どちらかというと
高速を走るから血圧が上がりそうなんものなんですけどね~
晴れていたんですよ出発地は
ですが、ICを上がって5分ほどのトンネルを抜けると
「そこは雪国だった・・ではなく雪が降っていた
サングラスをして運転しているが、阿呆に見えるよ~
旭川方面へ走るにしたがって雪の降り方が・・
まあ・・冬道は色々とありますので
血圧に注意しながら運転することは大事ですよね
皆さんも、気をつけてください~
イメージ 1

今日のおやつに・パン屋さんのアップルパイ(¥102)


それで、血液検査の結果なんですが
コレステロールが下がっていたんですよ
昨年11月のドッグでは、260あって(正常値219以下)
(仕事を止めて以来、上がり続けている)
医者から「運動してください」と言われていたんですよね。
(ちなみに、BMIは19.2、体重に問題なし)
それが・・今日は230だったんです!
案外と除雪のお陰だろうか~なんて思ってます
(それとも・・酒粕を沢山料理に使っているせいか・・)
白血球数も、いつもは正常・最低値32のところ
20台でしたが、きょうは30ありました
ちょっと、健康になった気分です