月別アーカイブ: 2018年2月

2日で80cmの雪かな!?

今朝も30cmほど積もっておりまして
昨夜10時頃に綺麗~いに除雪して寝たんですけどね
夜中の2時半ころに除雪車が来たな~ッと、見てたら
しっかりと車庫前に大バリケードを作って行ってくれましたよ
これを除けるだけで1時間ほどかかっちゃった
固くてでかくて、除雪道具(ママさんダンプ)で歯が立たないので
抱えてよいこらせっと・・てね・・
コレステロール値がマイナスになる予感がしてます
イメージ 1

車庫上の雪

イメージ 2

芝生上の雪

イメージ 3

ママさんダンプ(赤)にスキー用ワックスを塗ってみたら滑りが良くなった

市内の道路は4車線のところが2車線位に狭くなってました
うず高く積み上げられた雪で歩道も見えない状態です
通学等に気を付けないとですね

真冬日・降雪50cm!

あと1週間ほどで2月も終わるというのに・・
いまだ真冬日が続き(今日の最高気温は氷点下5℃)
おまけに昨夜から降り出した雪がほとんど止まない状況です
(多分風向きのせいで、北海道内でも南空知地方のみでしょうが・・)
すでに一日経ってもいないのに50mほどの降雪になってますよ
午前中に1時間ほど、除雪車が置いて行った雪(置き雪)と格闘し(車庫前なので)
午後は車2台分の玄関前の敷地を除雪したのですが・・(1時間ほどで投げ出しました)
まあ・・まだ降っていますから夜中にまた除雪車が来ることでしょう
もう、雪はいらないんですけどね~
実家地方も記録を取り始めてからの最高(積雪)を更新中のようで
市内循環バスが運休・道路は何処も一本道でしたよ
そういうわけで、きょうは冬ごもりです
新ベーカリーで昼食用パンを作りました
イメージ 1
イメージ 2

ベーカリー内部・出来上がったとこ
1回目に作った(1.5斤)
米粉+卵+牛乳使用
ソフト食パン
4時間50分かかった
イメージ 3

今日は米粉パン(黒糖+上新粉+牛乳使用の2斤サイズ)です

2時間40分でした
これからも色々とアレンジして作りたいです


新ホームベーカリー

新しいホームベーカリーをずっと探しておりまして
先週、アマゾンで注文したのですが、在庫切れとのことでキャンセルになってしまい
ショッピングやらを物色し、今日電器屋さんの店頭まで行ってみたところ
同じものをちょっと安く手に入れることができました
(展示物現品限り品)

我が家で2代(台)目のベーカリー・餅つき機になります
これまでも粉練り機が2台ほど使いつぶしておりますが
今回は今までに購入した中で一番高額な商品です
丁寧に使おうと思います(使用頻度が高いのですが、10年は持たせたい)
イメージ 1

早速、明日ベーシックな食パンから使い勝手を試してみます