月別アーカイブ: 2018年1月

氷点下10℃続き~厳寒の候ですね

毎日寒いので、それはもうシバレルという言葉・北海道弁で表現すべきですよね~
今朝も氷点下10℃でしたし、道路は凍ってツルツル・つるつる
連日、事故車を見かけてます
皆さん、スタッドレスは万能ではないですよ
スピードは控えめに・・
イメージ 1

車の中に置き忘れていたウーロン茶・・凍ってパッキンパッキンになっていた

イメージ 2

寒いのでホーム・ベーカリーの焼き立てパンを昼食に

イメージ 3

旭川にある高砂酒造と新潟の景虎酒粕をイオンにて購入

肉・魚と酒粕味噌漬けにして楽しんでます
合格できると良いのですが・・

イメージ 4

昨日、きょうと検定(Word・Excel)試験でした~これで研修の最終目的を果たしましたよ

めっちゃ・・脳トレになりました

ニシンが安いのは何故だろう?

ニシンが豊漁なのでしょうか?
寒いから?
毎日氷点下の真冬日で、寒過ぎるからなのかな?
イメージ 1

ニシンがグラム50円(他の魚は高い)だったので・・つい2日続けて購入してしまった

またまた、味噌・粕漬けにします
今回の酒粕新潟の八海山を購入
今日は甘酒にしましたよ
パウンドケーキ・チーズケーキと焼いてみます
そう言えば、ニシンって
春告げ魚と呼ばれているんじゃなかったでしたか?
温かくなってほしいですけどね~
昨日から今朝に掛けては20cmの積雪
今日の最高気温は氷点下3℃でした
全国的に寒くて、インフルエンザも流行中ですので
皆さん防寒等に備えてください

何歳になったか・・数えてないけど
本日はの誕生日です

明日の最高気温は氷点下6℃予報

今週は全国的に寒いですね
実家地方では高速道路での玉突き事故があったようです
アイスバーンに加えてホワイトアウトだったとか
冬道は十分に気を付けないとですね
お怪我をされた方、一日も早く回復されますように

イメージ 2

今朝は昼食用にクロワッサンを焼きました

夕べから準備をして外玄関(氷点下)でゆっくり発酵させました

今朝の研修先PAにて
イメージ 1

途中の道路もこんな状態で、滑りまくりでしたよ

帰宅途中のスーパーで鰊・ニシンを見かけましたので
購入しました
北海道産です・・どこかしらん?
イメージ 3

これは割と安かったんですが・・どうも全般にお魚も野菜並みに高いような・・

数の子と白子が入っていましたので
魚共々粕みそ漬けにしようと思います
明日は、最高気温が氷点下6℃との予報です
というか・・今週はずっとそんな気温のようで
日曜日は最高気温が氷点下8℃ですと
つららになりそうです・・