月別アーカイブ: 2017年12月

今年も一年お世話になりました!

晦日ですね~
きのうは年も押し迫ってから、オフィス2016をインストールしたりと
年明けの検定対策を本腰を入れてやり始めましたよ

車を洗いおせちっぽいものを作り・・
今日になって大掃除ですよ
夫が3人の息子たち
(長男も無事に29日・長野県から帰省しました)を指揮して
子供たちのガラクタ・・?を片付けていました
ほとんどは台所におりまして、腰が痛くなってきています

もうちょっとしたら、我が家の年越しを始めます

ただ今、と子供たちで麻雀をしておりますので
あと一品、鶏のから揚げの~黒酢で・・を作る予定
う~ん・・お正月さんをお迎えする前に、大疲れです
皆様、今年も一年当ブログにお付き合いくださり
有難うございました

どうぞ、良いお年をお迎えください

クリスママスのケーキは・・しいたけ、ではない

イメージ 1

先日購入したシイタケ栽培セットですが

どんどん成長して、大、小合わせて100個くらい収穫できました
イメージ 3

14日は結婚記念日でしたが
2人共コレステロール値が検査で引っかかっていますので
まあ・・椎茸ケーキでも・・なあんて話が出ましたが
は帰ってこないし、クリスマスはすぐだし・・
そうこうしている間に、椎茸は食べきってしまいました
椎茸ブロックは休眠状態に入っています
先週末に三男が帰省しました
冬期休業に入りましたので
イメージ 2

クリスマス用に、チョコシフォンケーキを作りましたので

3時のおやつに食べました
写真は、明日研修先で皆で食べようと袋詰めしたもの(女子会用です
(20㎝型で焼いたので、結構数を切り分けることができました)

今夜はイヴですね。
(子供たちはもう大きいので、プレゼントはありませんが・・ね

真冬日が続いていますよ・・

寒いです
最高気温が氷点下・・まるで1月の気温・・
最低気温は氷点下10℃ほど(所によっては20℃近くになる地点も)
灯油代が掛かります・・これ以上値上がりしないで欲しいよ~
7日、今冬初の高速道路(道央道・札幌~旭川方向へ)を走ってきました
走行車線・追い越し車線とも、圧雪・アイスバーン
午前、午後共に50キロ規制でした
冬の走行はいつにも増して、要注意ですね
イメージ 1

今年も北見の友人から届きました

イメージ 2

この冬はシイタケ栽培にチャレンジです

イメージ 3

6日に届きました・早速セット

イメージ 4

今日の様子・順調に成長中

イメージ 5

フローランタンを作りました

旭川の三男(寮生活)に送ってあげよ~っと