月別アーカイブ: 2017年10月

脳動脈瘤・・ですと!?

色々持っている私ですが・・(良い意味ではなく)
胸郭出口症候群(毎月通院中)
頚椎症性神経根症(たまに通院・リハ)
腺腫様甲状腺腫(毎年検査)
ドライアイ(目薬貰ってます)
白血球が血液検査の正常最低値の1/2(昨年・血液内科受診検査)
に加え
この度、軽い気持ちで受けた頭部MRI(先月)にて
動脈瘤の疑い有り~となりまして
イメージ 1

何か分かりますかね~

今日は札幌の病院を紹介されて
MRAを受けてきましたよ・・
8時半ころ出かけて帰って来たのは16時半だった
イメージ 2

病院の廊下で


結果、動脈瘤でしたが
はタバコ吸わないし・お酒飲まないし・低血圧なんですけどね)
どうも、目に関係する動脈らしいです
まあ、今のところ見づらいとかはないんですけどね~
この次、造影剤を使ったCTを撮るそうです

結果が出るのを待って診察になるので、あと2回は通院しないと(
治療方針は2回目の通院時に説明があると思うので
なんだか・・まな板の上の何かになった気分です

先月受けたMRIもですが
あの装置は音がうるさいですね~
ドンドン・コンコン・ビービーとかね
あと、途中で風が吹いてきたり
体は洲巻にされて、頭部は固定されてるしで
思わず息を止めてしまいましたよ
検査中に死ぬんじゃないかと思った・・

新米・うまい・といいなあ~

今年も農家さんから直接購入して貰った(兄経由)お米です
イメージ 1
多分、ゆめぴりか
精米所へ食べる分だけ精米しに行かなきゃならんのですが
60k(1俵)16000円でした・・これって、安いのかな~

イメージ 2

実家のブドウはこれでお終い・半分は友人等におすそ分けしました

ことしは 黒ブドウのなりが悪かった・天候のせいかしら

10月になりましたね~

今日から10月ですよ
ええ~今年のカレンダー、あと3枚でお終いなのー
なんですか、年取ったせいなのか
月日の流れ方が尋常じゃあないな~なんて・・ね
イメージ 1

今日はお天気に恵まれてでした

コープさっぽろでお買い物をしましたら、お餅を頂きました
イメージ 2

時間と手間がかかりましたが、きのう収穫した栗(500g)を甘露煮(ラム酒入り)にしました

瓶詰は煮沸消毒・ジップロックに入れたものは冷凍保存です
今回も栗の皮むき器が活躍しました
来週の連休には夫が帰宅予定なので
また、栗林へ行こう
次は渋皮煮・・かなあ~