月別アーカイブ: 2017年7月

我が家に新車がやって来た~(FIT)

我が家に新車が来ました
と、言っても夫専用車です
が、何があるか分からないので
一応説明を聞いてきました
(取説は、それこそ何かがあった時しか見ませんので

今回の車は、ハイブリッド車です
発進時は電気だそうで、静かです
走行時も静かなので、初代FITとは大違いです
イメージ 1

考えてみると3台目のFITです

(ホンダ車は4台目)
前の車はおよそ8年ほど乗りまして
(道内各地を転居していたため)
152.000キロほどを走行しました
お世話になりました~
では、内装等をご紹介します
イメージ 2

パネルが立体的に見える~

イメージ 3

何と言っても驚いたのが、こちらギア部分

駐車の際はDに入ったままでPを押すんだそうです
ふう~ん・・は運転できるかな~)
でも、マニュアル車に拘っていたので
取り敢えずAT車で安心
(もう、マニュアル車なんて・・運転の仕方を忘れたわ
イメージ 4

前の車はこっちでした

イメージ 5
後ろから見たところ

今回の車には安全運転支援システム
Honda SENSINGが搭載されているので
色々と安心ですね
あ・・神社さんでお祓いも済ませました
(32℃の暑い中で・・
ちなみに・・
結婚以来、我が家に来てくれた車は
TOYOTA車の
ターセル・コルサ・イクシヴ・イプサム
そしてホンダ車4台です
便利だけれど(北海道では必需品なので)
お金がかかるわあ~


北海道も記録的な暑さで扇風機が品切れ~

どうしちゃったんでしょうね・・
7月の上旬から30℃続きの暑さって
北海道じゃ、ないわ!

施設入居中の父の部屋は窓が10cm程しか
開かないようになっているんです
(もちろん冷房はない)
多分、転落防止のためだと思われます
が、暑いです
ので、扇風機を持って行ってあげようと
地元Kのお店へ
なんと、棚には扇風機がほぼなくて
入荷待ちの札が
(小さいものならあったけど・・)
大型リサイクル店にて探すが、ないんですね~
それで、普段は行かないリサイクル店へ行ったら
ありましたよ~
イメージ 1
(リモコン付き)

まさか、シーズン中なのに品薄だとは思わなかった


それ程、北海道も猛暑という事ですね

皆さん、体調管理に気をつけましょう

北海道も異常気象・・

一昔前なら、真夏(7月下旬頃)とはいえ
30℃を超えることのなかった
北海道ですが
なんでしょうね~7月の上旬だというのに
連日30℃を超えています
これから1週間ほど30℃近い気温が続く予報みたいです

それに、夕方17時だというのに、まだ30℃あるんですよ~
イメージ 1

庭のブドウ・実家の台所を片付けに通っています

汗だくになって、片づけをしてます
イメージ 2

父が施設に入所中で留守の実家庭ですが、兄が畑を作ってます

イメージ 3

いつもの道央道・三笠IC付近の玉ねぎ畑・15時頃32℃だった

イメージ 4

お隣には枝豆

しかし・・風がほとんど吹かないからかな~
蒸してはいないけれど、暑い

皆さんも、体調を崩されませんように