月別アーカイブ: 2017年4月

ま~る・さんかく・しか~く(六花亭のお菓子)

本日・午前中は、年に1度の町内会総会がありました
毎年出来る限り参加するようにしています
(真面目でしょ
イメージ 1

近年総会出席者にはペット茶と菓子が付きます

(以前はお弁当でした)
六花亭のお菓子なんですが、〇・△・□の焼き菓子詰め合わせは
初めてです
イメージ 2

中身はこんな感じです~美味しかったです

ピアノはお休みになります

入学式シーズンですね
昨日出かけた市民会館では市内の看護学校の入学式が行われており
送っていった三男の学校では午前中が入学式でした
今日は地元の小学校で入学式らしく
それらしい恰好をした親子連れが歩いていました
春休みが終了してが家を留守にするので
また、しばらくピアノは休眠状態になります
次男はもう長いこと弾いていませんので、弾けなくなったかもです
イメージ 1

ピアノの上はオークション出品中のゲームソフト置き場となりました

が休み中は毎日
桜ファンタジーショパン・革命、ノクターン他・軽音部の色々を
弾いていたので、それなりに楽しんでいました
今度聞けるのは5月の連休かな~
長男も帰省してくれれば
何かにと弾いてくれるので、楽しみなんですけどね

調律を2年ほどサボっているから・・どうしよっかな

旭川へ行ってきました!

今日で春休みが終了の三男を送って、旭川まで
片道75分(高速45分+一般道30分)
年齢と共に疲れが・・
旭川手前の魔(的に)のトンネルを無事に通過することが出来ました
1.5キロ~2キロのトンネルが3つ続きます
山の中腹を貫いていく感じ
冬はよく事故ってます
きょうはトンネル入り口手前に{凍結注意}の看板がありました
はい、これが怖くて夏タイヤに交換できませんでした
イメージ 1

途中のPAにて

イメージ 2

山にはまだ雪が・・旭川市内はかなり雪が溶けていました

イメージ 3
こちらは自宅前です~少雪でしたので雪解けが早いです

今日は暖かです~最高気温が15℃ですと~
イメージ 4

PAにあった道北マップ


イメージ 5

午前中は会議に出席~お弁当は次男の昼食になりました

三男は途中のスーパに寄ってお弁当や・おにぎりを購入
は高速を運転しながら

~疲れたけど
三男が寮へ戻ったので静かになります早めに寝ます
ああ・・次男の夕食‥何にしよう~