月別アーカイブ: 2016年12月

北海道ブランドのコンビニ~セイコーマート

北海道以外には出店していないのかと思ったら、そうではないんですね~

店舗検索に埼玉県・茨城県がヒットしましたので
あ、単に乳製品が美味しいと言いたかったんですが
イメージ 1

次男もここのが一番美味しい気がすると・売り出しの日は安いんですよ

イメージ 2

ただいまキャンペーン中です

イメージ 3

飲み終わった後はテイッシュと交換してくれる

宣伝に見えるかもしれませんが・・セイコマ(現・セコマ)の関係者ではありません
ああ・・せっかくだから、株でも買って応援しようかな
NISA口座は設定したものの、全く使用していないんだった
今年(枠)が終わってしまうわね~

今週はプラス気温

今週はなんと、最高気温がプラスの日が続きます

気持ち・・ちょっと暖かいような・・
昨日は天候もまずまずなので
洗濯物済の物を持って、父が入所している施設へ出かけたのですが
の顔を見るなり・・機関銃口撃?じゃなかった・・攻撃・・八つ当たり
先週に引き続き何やら不平・不満を色々と
まあね~この一ヶ月で環境が激変したから(自宅病院施設)
ストレスが溜まっているのはわかるんだけど・・
(転倒が心配なので、一人での歩行は不可・支援員さん付き添いで車椅子
うがいしたいのに、塩は自分で用意しろと言われた(施設側に)・・だの
施設経由で兄に連絡を取ったら、塩が届くまで1週間かかった・・とか
が1週間前に行った時には、塩の話はしていなかったけどな)

ベッドに置くライトは持ってきてくれなかったのか?(聞いてないよ~)
兄に言ったんだそうだけど、は全く知らない・・
お互い連絡を取り合ってくれないと困ると言われたり
(冬は思うように移動できないって、言ってあるのに・・期待されても
(兄嫁が少し協力しても良さそうなものだけど・・一切ノータッチですから)

そうこうするうちに兄(施設から5分の所に住んでいる)が懐中電灯を持って来た
「ライトって、懐中電灯でしょ?昨日言ってたから、今日持ってきたよ。」
どうやら、ちゃんと、兄は「明日、持って行くね」と言っていたらしい

は時間の流れに対する感覚が曖昧になってきているんじゃなかろうか

日中の気温はプラスに上がったけれど
脳内テンションはのまま
でこぼこ雪道と高速を乗り継いで1時間の道のりを帰ってきました
今週水曜日ころまでは雪が降らなさそうなので
洗濯済物を持って行くべきか
来週に伸ばそうか・・施設へ行くのが、なんとも気の進まないことです

真冬日はきょうまで

一日中雪降りの土曜日です

道路が凄いことになっているだろうから
出かけるテンションは下がるばかりで

イメージ 1

茹でた人参にミルクを加えてミキサーにかけて

イメージ 2

半分をパンケーキに

イメージ 3

半分はバナナを加えてジュースにしました

イメージ 4

人参ーにんじんーのランチになりました

明日の最高気温はプラスになるとのこと
何日ぶりかな~