月別アーカイブ: 2016年10月

旭川は寒かった!

昨日は三男の学校へ行ってきました

学校祭・・三男はけいおんのステージに出たのか・・なんだかはっきりしませんでしたが
担任の先生・寮の先生と面談をしてきました
まあ・・可もなく不可もなく・・
いや、あったにはあったんですけどね・・まあ、それは置いておいて
学校内を見学
昼食時となったので
イメージ 1

学生さん出店のお店へ・そばとおでんを食べてきました(夫のはつゆが少なくて麺がたくさんに見えた)

あと、華道と茶道の模擬店ではお抹茶のセットを
写真を撮り忘れました
まあ、それにしても、旭川は寒かったです
前日の雪が街中に残っており・・
イメージ 2

高速のトンネル入口付近の山に白い雪~見えますか?


イメージ 3

途中立ち寄ったPA

イメージ 4

PA付近の景色・曇ってます昼頃からは

イメージ 5

紅葉が進んでいました・・落葉かな


最高気温は5℃くらいじゃなかったかな~

全道的に明日までそんな気温です
寒いですよね

栗~三昧

先週の日曜日・早朝に夫と次男が近郊へ栗拾いに行ってきました
イメージ 1
結構あるもんですね~
イメージ 2

こんな感じで

イメージ 3
どっさりと
イメージ 4

シンプルに塩ゆで

イメージ 5

夜中までかかって、重曹を入れ3度水替えしたりと

イメージ 7

渋皮煮の出来上がり

イメージ 8

途中・鬼皮を剥く時に傷ついた渋皮は・・剥いて栗ご飯用に


イメージ 6

こちらは、甘露煮


イメージ 9
最も時間が掛かった~マロングラッセ
(3日間かけて・・火入れ・砂糖・仕上げにラム酒
イメージ 10


これで、美味しくなかったら
材料費(ザラメ・きび砂糖・上白糖・ラム酒)電気代(IHなので)が無駄になる
と思ったら、まあまあ美味しくできました
夫。次男ともども満足そうでしたので
パウンドケーキに入れたり
冷凍して年末に家族が集まった時に食べます
結構、手間がかかりました・・