紅葉は終盤ですね~ コメントを残す 今日は父が通院(9:30予約)のため実家へ向かうべく 朝7時台の気温は6~7℃でした 帰り14時頃は12℃ それでもお天気が晴れだからか、なんだかあったかい感じでした 北海道・砂川SA・ICを通過するとき すっかり冬山の感じです スマートIC、先週まではETCカードを係りのおじさんに手渡しして通過しましたが 今日は自動化されていました~やっと、スマートになった感じです
北海道は小春日和 コメントを残す 今週の中頃は雪に見舞われた北海道ですが 一転してこの週末は暖かいです 朝は変わらず平年並みの一桁気温ですが なんと最高気温は20度くらいで~あたたか~ いつまでもこの気温がいいなあ~ 今日はのんびり自宅で片付け中です 午前中に次男(東京)から電話が来て 色々と久しぶりだったので仕事のこととか 45分も喋ってしまった あと、長男(長野県)は登山を始めたらしく~ 今日は雨引山からの写真を送ってきた 頂上からだそうですが・・で、ここは一体どの辺? 三男へは昨夜ラインを送りましたが返信なしです 来週末学校祭なので、担任懇談もあり出かける予定 その時、何を持ってきて欲しいのか連絡してよ~と 既読にならないんだけど・・どこぞへ遊びに行っているのかな~ 夫は来春、転勤・転居予定なので 今から片付けをしてくれるように ラインしましたが、こちらも返信なしです と、いうことではのんびりします
北海道は初雪 コメントを残す きのうは途中ところどころが嵐で・・ 確か2週間前そうだったような 高速・室蘭ICを降りたら8℃との表示が出ていました(14時) 夫宅にて、夕方・夜中と風が強いし霰かなんかの音が聞こえてて 雪に変わってもおかしくないなあ~っと でも、今朝は積もっていませんでした 峠や山は積もったのでしょうが・・ でも、ストーブを時々つけてますよ。 灯油代がかかるなあ~ きのう 室蘭白鳥大橋 撮影は 海沿いを走っていましたら、向こうに見えるは噴火湾を挟んで森町の駒ヶ岳 目の前の踏切を通過する特急北斗・函館発札幌行き 寒そうでしょ~最高気温は10℃になるかな 金曜日まで家事三昧です