月別アーカイブ: 2015年8月

洞爺湖花火大会

7 日に無事母の一周忌を終え、8日から夫宅へ次男を乗せて行ってきました
イメージ 1

次男のおみやげ・母の祭壇には人形焼、おばあちゃんが好きそうだからって

イメージ 2

苫小牧~室蘭間は行き帰り共に霧の中・樽前SAにて

イメージ 3

道の駅・伊達歴史の杜

イメージ 4

室蘭測量山山頂から

イメージ 5

夕方、少し霧が晴れた室蘭は最高気温が20℃位、岩見沢とは8℃位の差が寒い

イメージ 6

洞爺湖万世閣にてに入ったあと8:45から花火大会

花火鑑賞船が鮮やか~に光り輝いている
湖畔には各ホテルの宿泊客が大勢
イメージ 7

ホテルのロビーで休んでいたら、姫路観光協会らしき方が配っていました

しっかり観光PRできてますね~

次男は9日昼ので暑い東京へ戻って行きました
お疲れ様~

博物館へ行こう~

昨日のことから・・
5日は次男の誕生日でして、23歳になりました~
で、7日に母の一周忌があるので、合わせて夏休みをとって帰省しました

きょうは六花亭でお土産買いと三笠市立博物館へ
イメージ 1

特別展示も開催しておりました

イメージ 2

アンモナイトと一口にっても500種類もあるんですね~

イメージ 3

恐竜の骨格展示も

イメージ 4

ラドンに襲われそうな・・

実は、次男は大のアンモナイト好きで、小学生くらいの頃には
夕張・沼田近辺へ化石探し・発掘に行ったほどです。

昔の地層が見られる屋外博物館へも向かったのですが・・
ちょっと・・遠かった・・何より熊が出そうだった~
レンタサイクルがあるといいんだけどなあ~
人が・・いないのよ~山奥って感じ
この博物館自体がちょっと奥地にあるしね~
関心を持たれた方は出かけてみてください

明日から、前期期末テスト!

北海道も日中は30°です
そこそこ暑いです

三男は旭川で寮生活中、結構暑いと思います
学校もそうですが、クーラーがないので・・先週小型扇風機を送りました
熱中症予防にドリンクとお菓子も送りました
イメージ 1

スターウォーズ大好きなのでコラボのTシャツも

明日から、三男は前期期末試験が10日まで
一般授業と並行して行われるので、普通に実験とかレポート提出とかもあり
結構厳しいようです。
この暑さの中、頭の中が熱中症にならないか、心配な
夏季休業は13日からですと~
早く休みたいだろうなあ~なんてね
さてさて、そんな暑い中
我が家の外壁塗装が終わりました
イメージ 2

外壁張替えだと200万円からするので・・
修繕と塗装にしてもらいました、あと5年位は住む予定
持ち家も建てた時(車庫・物置・ロードヒーテイング・外構工事)だけでなく
維持するのにもお金がかかるのね~