月別アーカイブ: 2015年4月

北海道も桜咲く~

上陸しましたよ~

桜~桜~待ちに待ったわ
日曜日は6分咲きかな~ってところでしたが、連日の好天で
満開ですよ
イメージ 1

撮影、道内なのは確か・洞爺湖近辺かな

イメージ 2

伊達・歴史の杜・道の駅~ソメイヨシノかな

北海道はエゾヤマザクラが多いのですが、葉が目立たないので
例年より、北海道での満開時期が1週間ほど早いです。

明日は三男の学校へ
参観日だそうです
2日から学校も連休のため、閉寮になるので
連れ帰ってきます
は日曜日から、なんだか頭痛がするので体調がすぐれず
(近所へ桜の写真を撮りに行けない
神経内科の定期検診・今日は耳鼻咽喉科と通院続きです。
(花粉症?アレルギー?鼻の奥が痛い、目の奥が痛いなんか頭が痛いよう~な
明日は調子悪かったら、痛み止めも飲んで出かけます

最後はショパンで♫

イメージ 1
きのうは、三男最後のピアノ発表会でした

イメージ 2

三男の集大成は
CHOPIN
エチュード:第12番:革命
ノクターン:第20番 嬰ハ短調:遺作
を弾きました
長男・次男に引き続き3歳からピアノをはじめ
今の先生には小学1年生に上がった時からお世話になりました
最初の頃は週に2回1時間程のレッスンで、お月謝が5千円とお安く
(それまでは○マハで、個人レッスン週1、30分、6500円)
小学校中学年からは週1回に落ち着きました(ソルフェージュは卒業か)
結局このお月謝のままでした~大変心苦しく思います
三男もこれまでよく頑張りました。自分から弾きたくて今まで学校の合唱伴奏もしてきていたので
将来音楽を楽しむ基礎ができたのかな~と。
長男は、長野で太鼓を趣味に活動
次男は作曲サークルにて曲作り

イメージ 3

昨秋、貿易センタービル等の会場にて販売したCD

今年も販売するそうで新曲作りをしていました
さて、三男はどんな道に進むのかな~
(とりあえず、毎週末旭川とを往復するのはおしまい)

小鳥さん~いらっしゃい

先週もで、室蘭まで走りましたが
残念ながら苫小牧周辺は小雨模様でしたので
ウトナイ湖には寄り道できませんでした・・

その3日後の帰り道も、またまた雨でして~残念でした
毎度一服する道央道・樽前SA敷地内にて
イメージ 1

何箇所かにカラフルな巣箱がかけてありました

春ですからね~どなたか新居に飛んでくるのかしらん~
イメージ 2

室蘭IC付近にて、向こうに風力発電設備かな~

今週は夫の通院日に合わせて、室蘭の病院で待ち合わせ
今回は高速バスとかJRで出かけます。

さっき、三男が旭川の寮へ戻ったのですが
先週宿泊研修(深川自然の家)があったとかで
どんなことをしていたのかわからないけど(朝2時まで起きていた)
すっかり体調を崩して帰宅しました。
きのうは朝から病院でした
完全回復しないで、JRで帰りましたが、大丈夫かな~?

あすは実家へ家事手伝いへ行く予定ですが・・
が体調不良なままだと、SOS連絡が来たりするのかな~
うちの小鳥は体格が親よりでかいけど、まだまだ心配なことが多いです
の体力が持たないわ~